写真立て(フォトフレーム)と言えば、ポストカードサイズが多いですよね。
が、私は、あえてA5サイズのフォトフレームを作ってみました。
それが、これです。
至ってシンプルな飽きの来ないデザインで作ってます。
A5フォトフレームの詳細・サイズ・素材
詳細については、私の写真や説明よりも楽天に出品中のmuku工房さんのページを見ていただけるとわかりやすいと思うので、リンクを貼っておきます。
さすが、プロの撮った写真は見やすくて綺麗です。
サイズに関しては、W264×D202×T23mmでA5サイズです。
ポストカードを入れると、ちょっと大きいです。
なぜ、ポストカードサイズじゃなくA5サイズなのか?
ポストカードサイズは、確かに一番需要はあるかもしれませんが、値段も色々で木製品のフォトフレームって探せばたくさん出てきますからね、私がわざわざ作る必要も無いと思ったのも理由ですが・・・
実はA5サイズって、欲しい人は本当に探しているんじゃないか?って思いました。
お祝い事や、家族写真を撮ったとき、ちょっと大きな写真で飾りたいと思いませんか?
そんな時に、A5サイズってちょうどいいサイズだと思いました。
こんなシュチェーションで役立てて欲しい
- 子供が産まれたとき
- 七五三、ひな祭り、こどもの日、敬老の日の記念写真に
- 結婚祝いに
- 集合写真を入れてプレゼントする時に
- 結婚式などの引き出物に
(まとまった数をご注文の際は、納期に余裕を持ってご注文ください)
使ってる木材は「桜」です。
お祝いごとにも縁起が良いので、入学シーズンに購入してくださる方が多いです。
A5フォトフレームが購入できるのは?
上で紹介した楽天でも購入できます。
送料が無料なのは、こちらのフリマサイトです。
フリマサイトは、在庫は3つくらいしかありません。
もしも、まとまった数をご希望でしたら、私まで直接メールをください。
tm-dem@amber.plala.or.jp
ただし、在庫がない場合は新たに作ることになりますので、納期はご相談の上となります。
他に、東川町のふるさと納税の返礼品にもなってます。